年間の記念日9月!国民栄誉賞の選考基準と賞金はいくらもらえるのか!

行事

もりもりです。

9月の記念日です。

9月5日は国民栄誉賞が創設された日となります。

国民栄誉賞とは?

どんな目的で創設されたのかを調べてみました。

スポンサーリンク

9月の記念日

1日 – 防災の日、キウイの日

防災の日
台風・高潮・地震などの災害に対する認識を深め、平時の備えについて確認する日。9月1日。大正12年(1923)同日に関東大震災が起きたこと、また、暦の上で台風の多い二百十日に当たることから、昭和35年(1960)に制定。

 

2日 – 宝くじの日、牛乳の日

牛乳の日
2001年、国連食糧農業機関(FAO)は牛乳への関心を高め、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的に、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」と定めました。
これにちなんで日本でも2008年から毎年6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」としています。

 

3日 – ベッドの日、ホームラン記念日、草野球の日

 

4日 – くしの日、クラシック音楽の日

 

5日 – 石炭の日、国民栄誉賞の日

 

6日 – 黒の日、黒豆の日、妹の日

 

7日 – クリーナーの日、CMソングの日

 

8日 – ニューヨークの日、国際識字デー、クレバの日

 

9日 – 救急の日、温泉の日、チョロQの日、九九の日

 

10日 – 全国下水道促進デー、下水道の日、屋外広告の日、クレジットカードの日、世界自殺予防デー

 

11日 – 警察相談の日、公衆電話の日

 

12日 – 宇宙の日

 

13日 – 世界法の日、司法保護記念日

 

14日 – メンズバレンタインデー

メンズバレンタインデー
男性が女性に積極的に愛を表現する日。
1991年に日本ボディファッション協会が制定。
男性から女性に下着を送って愛を告白する日。
同協会では現在は特に行事などを実施していない。

 

15日 – 老人の日、ひじきの日

ひじきの日
かつての敬老の日にひじきを食べて長生きするよう日本ひじき協議会が制定

 

16日 – 競馬の日、マッチの日

 

17日 – モノレール開業記念日

 

18日 – かいわれ大根の日、しまくとぅばの日

かいわれ大根の日
日本かいわれ協会が(現・日本スプラウト協会)が、
かいわれ大根をPRするためにと開いた会合が9月ということ、
8と1横に置くとカイワレ大根の芽に似るということからこの日を制定

 

19日 – 苗字の日

 

20日 – 空の日、バスの日、お手玉の日

 

21日 – ファッションショーの日

 

22日 – 孤児院の日

 

23日 – 不動産の日、万年筆の日

 

24日 – 清掃の日

 

25日 – 10円カレーの日

 

26日 – ワープロの日

 

27日 – 世界観光の日

 

28日 – パソコン記念日

 

29日 – クリーニングの日、招き猫の日、接着の日

 

30日 – くるみの日、クレーンの日

1月の記念日 2月の記念日 3月の記念日

4月の記念日 5月の記念日 6月の記念日

7月の記念日 8月の記念日

スポンサーリンク

国民栄誉賞とは

国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)は、

広く国民に敬愛され、
社会に明るい希望を与えることに、
謙虚な業績があった人に栄誉を讃えることを
目的とした「内閣総理大臣表彰」の一つです。

「内閣総理大臣表彰」は1966年に創設されていました。

ただし、
表彰範囲が定められていて、
スポーツ選手などは表彰されなかったのです。

そこで、

ホームラン数の世界記録を出すなど、
偉大な王貞治選手を表示するために
昭和52年(1977)に当時の福田赳夫総理が、
新たに創設されたのです。

第1回受賞者は王貞治さんです。

 

国民栄誉賞の選考基準と賞金です。

国民栄誉賞の選考基準と賞金

まとめ

国民栄誉賞は国民に愛され勇気を与えてくれた
人に与えられるものです。

国民栄誉賞には、
批判的な考えの人もいますが、
すばらしい表彰だと思いますね。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました