りんごは栄養豊富で風邪や美容にも効果絶大!食べ方も紹介!

りんごを食べれば医者いらず
と言うイギリスのことわざあります。

それほど、
りんごは健康に良い食べ物ということです!

どんな
素晴らしい効果があるのか、

りんごの風邪の効果や栄養素!

美容効果とどんな食べ方が良いのか調べてみました。

スポンサーリンク

りんごの風邪効果

① 白血球の働きを活性化してくれる

② カラダを温めてくれる

③ 水分の補給をしてくれる

④ 腸内環境を整えてくれる

⑤ 免疫力の増加

⑥ カリウムを補給してくれる

 

白血球の働きを活性化させる・・・

ビタミンCは白血球の働きを活性化させるんです!

りんごはかビタミンCを豊富に含んでいます。

 

風邪の時にりんごは欠かせないですよね!

 

りんごは体を温める・・・

風邪のときは体を温めなければいけないんです。

フルーツはビタミンCは豊富なんですが、体を冷やしてしまいます。

 

しかし、

りんごは逆転に、

体を温めてくれるんですよ!

 

すごいと思いません!

だから、りんごは風邪の時にも良いといわれるんです。

 

 

水分補給・・・

風邪をひくと、熱が出たりして体内から水分が失われます。

 

脱水症状に注意しないといけません!

 

食べるとわかりまが、

りんごには豊富な水分が含まれているのです、

 

十分な水分を補ってくれる効果があるんです。

 

腸内環境を整えてくれる・・・

風邪をひくと、胃腸の調子が悪くなり、うまく栄養が吸収できなくなります。

 

この時の助け船が、りんごに含まれるペクチンという成分です。

 

ペクチンは消化と吸収を助けてくれ腸内環境を整えてくれます。

 

免疫力の増加・・・

風邪をひくと、免疫力が落ちて、疲れやすくなります。

 

免疫力を高めないと治りにくくなります。

 

そのために必要な栄養成分、ポリフェノールがりんごには100種類以上含まれているんです。

 

カリウムを補給してくれる・・・

カリウムの働きは水分と塩分の調整を行い、老廃物の排出をサポートしてくれます。

 

しかしカリウムは汗をかくことなどで失われます。

 

りんごは失われがちなカリウムの補給を助けてくれます。

スポンサーリンク

りんごの美容と健康効果

りんごポリフェノールには風邪以外にも嬉しい効果がたくさんありますよ!

・血流の改善
・動脈硬化の予防
・脂肪吸収の抑制
・ダイエット効果
・コレステロール値の低下
・内臓脂肪の減少効果
・育毛効果
・虫歯、口臭予防
・抗がん作用
・寿命延長効果

などです。

 

りんごポリフェノールの種類・・・

・プロシアニジン
・カテキン
・エピカテキン
・ケルセチン
・クロロゲン酸
・アントシアニン

りんごにはたくさんのポリフェノールが含まれているんです。

りんごの食べ方

りんごは皮に栄養がたっぷりと含まれています。

 

できれば、皮ごと食べてくださいね!

 

私の若いころは、

りんご1個を丸かじりしてましたね。

 

 

皮ごと食べても良いですが、
消化が悪く胃に負担をかけてしまうことになります。

 

できれば、
すりおろしたほうが消化も良くて、
免疫力をアップする酵素の量が増えます!

 

すりおろす時の注意点・・・

・金属製のおろし器は使わない

 

なぜ?

りんごを金属製のおろし器ですりおろしてしまうと成分が変質してしまうんです。

 

せっかくのりんご効果が薄れてしまいます。

 

りんごをすりおろす時はプラスチックや陶器のおろし器を使いましょう!

まとめ

りんごには、すごい効果があるんですよ!

記事を読んで、

りんごの効果を知れば、りんごを毎日食べると、本当に医者いらずになるって実感しますよね。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました