猫のひげはセンサー以外に役割はあるのか!ひげで気持ちがすぐわかる!

生き物

 

子供のナセナゼ?

猫ちゃんへの疑問編です。

猫ってすごく可愛いです!

私も猫を飼っていますが、
性格も可愛いって聞かれると
どうかなって考えてしまいます。

猫の気持ちを知るのってほんと難しいです!

可愛いなって、
なでなでしていると、
ゴロゴロと喉を鳴らしています。

きっと喜んでいるんだって思って、
ずっとなでなで、
していると・・・

 

突然に飛びかかってガブリですよ。

前ぶれもなくてですよ!

 

それを回避するには、
ひげをチェックすること!

 

そんな可愛いけど憎らしい子供が、
大好きな猫のひげの疑問を調べてみました。

読んでくださいね。

スポンサーリンク

猫のヒゲはセンサーの役目

猫のひげは、
上くちびるのあたりのふっくらした
左右の口先に生えています。

眼の上やあごにも生えています。

 

ひげの根元はすごく
敏感に出来ているんです。

 

ちょっとひげの先を、
さわっただけでピクッと反応します。

 

人のひげと違ってすごく敏感です。

 

猫のひげは狭い所を通ろうとするときに、
すごく役に立っているんです。

 

自分が通り抜けれるかどうかを、
ひげで図っているんです。

 

暗やみの中を上手に歩けるのは、
ひげが視力を補っているからです。

 

猫にとってひげはセンサーなんです。

 

平衡感覚もひげで保っているんですよ。

ひげで目を守っている

猫のひげはいろんなところに生えています。

 

目の上にある上毛というひげは、
目を守る役目をしているんです。

 

何かが少しでも上毛に触れたり何かを
感知すると、
すぐに目を閉じることができるんです。

 

ひげは、

水分やホコリなどの細かい汚れも
察知するので察知した際には顔を
洗ったりするんです。

たくさんの位置にヒゲが生えている

おもしろい発見です!

 

顔に生えたひげの先端を線で結ぶと円を描くように生えてるんですよ!

 

360度感知できるんですね

 

猫を飼っているなら、
じっくり観察してください。

 

猫のひげは顔の色んなとこに生えています。

 

目の上:上毛(じょうもう)

頬骨辺り:頬骨毛(きょうこつもう)

鼻の横:上唇毛(じょうじんもう)

顎:頭下毛(とうかもう)

たくさんの位置にヒゲが生えています。

 

全部で約50~60本生えているんです。

 

こんなところにもひげがあるんだと気づくはずです。

スポンサーリンク

ひげを切ったらどうなるの?

私は猫のひげを見てたら切ったらどうなるの?

 

考えることがあります。

 

ほんとうに、
考えるだけですよ (笑)

 

ひげを切ったら・・・

・狭い通路をスムーズに通れなくなる

・耳や鼻が壁や柱にぶつかる

・通り抜ける速度も遅くなる

 

ひげを切られた行動を知れば、
ひげは生きていくうえに必要なアンテナやレーダーの役目があることがすごくわかりますよね。

ひげで猫の気持ちがすぐにわかる

ヒゲを観察すると猫の気持ちが、
すぐわかるんですよ!

 

猫は四六時中ひげをセンサーに
しているわけではないです。

 

感情を表現する手段としての役割もあります。

 

ひげの向きを見るんです。

 

眠いとき・リラックス状態のとき・・・

・眠たかったりリラックスしているときは口からほほにかけてピタリとつけています。

・ほめてやったり可愛がったりすると、
猫はヒゲを空中にピンとたてます。

 

警戒・好奇心・興奮・怒り・・・

・警戒するときは、ヒゲを前方に向け、
危険を察知したらすぐに後方に向ける。

・好奇心のあるときは、
猫はひげをピンといっぱいに伸ばします。

・興奮・怒りっていとき、
ひげは前に突き出ています。

 

このように猫のヒゲは、
そのときの気持ちを表現しているんですね。

まとめ

猫のひげがセンサー以外にも気持ちを
知る手段として役に立つのは知らなかったですね。

 

ということは、
ひげを観察してれば嚙まれるのを
未然に防ぐことが、
できるということですよね!

 

これからはひと安心ですね。

 

ありがとうございました。

スポンサーリンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました