もりもりもりです。
シャツ・ブラウスに黄ばみがついてしまうと、
いくら洗っても落ちないですよね!
それならば、
黄ばみがつかないようにするのが
いちばんです。
それでは、
どうやったら黄ばみを防ぐことが出来るのか!
また、
ガンコな黄ばみを取るコツなどを記事内で紹介しますね!
スポンサーリンク
ブラウスの黄ばみを防ぐ洗い方!
白い絹のブラウスは、
何回も水に浸(つ)けていると
しだいに黄ばんできますよね。
この黄ばみを自分で洗って防ぐ方法・・・
①、30~40度のお湯に中性洗剤を入れて
軽く押し洗いをします。
②、そして、最後のすすぎ水に
カップ4分の1くらいの量の牛乳を入れ、
ブラウスをすすぐと黄ばみが防ぐことができます。
ガンコなシャツの黄ばみを取る方法!
真っ白な木綿や麻のシャツやブラウスは
さわやかで見ていて気持ちがいいですね。
それに、
吸水性がよくて、
汗をかく季節には欠かせないです。
ですが、、
最初のころは、洗濯しても真っ白なんですが、
洗濯しているうちに黄ばんできますよね!
漂白剤を使っても、
なかなか白くならないです。
そんなときは、
こんな方法をためしてみてくださいね。
①、大きな鍋に、
水1リットルに対し粉石けん小さじ2杯を入れて、
その中に黄ばんだシャツを入れ、火にかけます。
ふきこぼれない程度に煮たせて、
20~30分煮洗いします。
②、20~30分煮あらいしたら、
火を止めて水を足してもみ洗いします。
あとは、ぬるま湯で十分にすすぎをします。
※水を足すときにやけどしないように注意してくださいね!
襟(えり)や袖(そで)の汚れを落とす
ブラウスやワイシャツの襟や袖口のしつこい汚れは、
洗濯機で何回洗っても落ちないです。
しつこい汚れを落とす方法・・・
①、ブラウスやシャツを洗濯機に入れる前に、
袖や襟口の汚れの部分に、
固形石けんをこすりつけておく
②、また、洗濯機に入れる前に、
スポンジに台所用洗剤をつけて、
袖や襟口の汚れをこすっておくと
油汚れの一種なのでよく落ちます。
③、汚れ部分にヘアシャンプーをこすりつけ、
それから洗濯機で洗うだけです。
袖や襟の汚れを防ぐ方法!
シャツやブラウスの襟や袖口の汚れは、
漂白剤で漂白しても、
またすぐに汚れて黄ばんでしまいます。
袖や襟の汚れを防ぐ方法です。
●シャツやブラウスを着る前に、
ベビーパウダーを襟(えり)や袖(そで)口に
少しはたいてアイロンをかけます。
そうしておくと、
パウダーが汚れを吸収してくれて、
シャツやブラウスの汚れを防いでくれるのです。
※洗濯するとき漂白剤を使わなくてもきれいになりますよ。
スポンサーリンク
ワイシャツの襟を傷めずに洗う裏ワザ!
ワイシャツは、洗濯機で洗っていると、
襟の先が傷んできて、
すり切れてしまうことがあります。
襟を痛めないようように、
洗濯機で洗う裏ワザです。
まず、
両袖とわきの部分を内側にたたみます。
次に襟の部分を守るようにして、
すそでおおうようにたたんだあと、
ネットに入れて洗います。
意外な色落ち防止術
原色の色あざやかな木綿のTシャツやブラウスは、
洗濯するとき色落ちしやすいので注意が必要です。
これらの木綿の衣類の色落ちを防ぐには、塩が役に立ちます。
水2リットルに洗剤大さじ2杯、
塩大さじ3杯を目安に入れて洗うと、
色落ちせずに洗えます。
塩は、染物をするとき、
塗料がよくつくように使われるほどなので
色落ちをかなり防いでくれます。
ランジェリーの黄ばみを取る
おしゃれなランジェリーは、
手洗いがいちばんですが、
ふだんのものは洗濯機で洗えます。
このとき、
ランジェリーを他の洗濯物といっしょに洗うと、
落とした汚れが、
またついてしまいます。
この黄ばみを防ぐには、
新しい洗剤液でランジェリーだけを洗うのが理想。
ブラジャーなどは、
ひもがからまりやすいので、
必ず洗濯ネットを使うこと。
詰め込みすぎると、
黄ばみは取れにくくなるので注意!
洗濯ネットがないときの隠しワザ
ブラウスやランジェリーなど、
フリルやレースがついた傷みやすい衣類や
大切に着たいオシャレ着は、
洗濯ネットに入れて洗濯機で洗うのが基本。
でも、
洗濯ネットがないというときは、
Tシャツの中に傷みやすい
ものや型くずれしやすいものを入れて洗濯機で洗うと、
Tシャツもいっしょに洗えて一石二鳥ですよ。
下着やTシャツの黄ばみは練り歯磨きで!
下着やTシャツの汚れやすい部分が
黄ばんでしまったら、
練り歯磨きを少量、
汚れの部分につけてもみ洗いしてから
洗濯機に入れて洗うと、
汚れがよく落ちます。
シャツの袖をからませずに洗う知恵
ワイシャツを洗濯機で洗うとき、
両袖が他の洗濯物にからんでだんごのようになり、
ほどくのにひと苦労した経験はありませんか?
そこで、洗濯機でワイシャツを洗うときは、
両袖のボタンを前あきのボタンホールにとめておけば、
他の洗濯物と袖がからみ合い、
だんごのようになることはないので試してみてね。
まとめ
シャツやブラウスの黄ばみやガンコな汚れを
取ったり防ぐ方法などを紹介しました。
よかったら参考にしてくださいね。
ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント